大阪市立弘済院附属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大阪市立弘済院附属病院
郵便番号 | 565-0874 |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市古江台6-2-1 |
電話番号 | 06-6871-8013 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,心療内科,精神科,放射線科,神経内科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科 |
大阪市立弘済院附属病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
スー さん / 2012/04/17
- 仕事で、何度か行きましたが、内科と放射線科は最悪だと思います。他の病院なら、ありえません。昨日(4/16)のことですが、特に50代くらいのレントゲン技師には上から目線で、私の言ってることわかりませんか?と馬鹿にするような発言されました。病院でこんなこと言われたことないので、思わず唖然としていると早く出るように急かされて。 お役所仕事だからこんなんなんでしょうか?? 個人的には絶対いきたくないですね。 他の病院じゃあり得ない態度がばかりで、大阪市にも苦情言おうかとも考えています。
大阪市立弘済院附属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
村田眼科 | 大阪府吹田市千里山西5-1-1 千里山阪急ビル3F |
ひだか内科クリニック | 大阪府吹田市岸部北2-1-23 |
京谷医院 | 大阪府吹田市山田西4-2-18 サンノーブルYAMAMOTO_104号室 |
陳整形外科クリニック | 大阪府吹田市山田西3-77-7 |
千里みおつくしの杜診療所 | 大阪府吹田市古江台6-2-6 |
大阪府済生会吹田病院 | 大阪府吹田市川園町1-2 |
なかの皮フ科 | 大阪府吹田市山田西4-1-35 山田東阪急ビル1F |
三谷医院 | 大阪府吹田市江坂町3-18-5 |
栗山医院 | 大阪府吹田市青山台3-27-1 |
佐竹クリニック | 大阪府吹田市昭和町10-24 竹寅ビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みつんさん
岡本医院 口コミ
以前、子供が風邪で2回ほど、こちらの岡本医院さんに、お世話になりました。
義理の母が、ここの医院は良いよ!!と勧めて下さったので伺いました。
1度目は吐き気、嘔吐、下痢で、2度目は鼻水と咳でいきました。
1度目のときは、大き目の注射を3つ打ってもらい、吐き気止めの座薬などをもらって帰りました。
注射をされている時の子供の泣いている様子を見ていると、気の毒になりましたが、2日で、ほぼ完治しました。
2度目は、風邪で、その時も注射を3本しました。注射で治す方針のようで、完治するまで3回行きましたが、3回とも注射しました。
抗生物質と咳止めを貰い、10日ほどで完治しました。
先生は親切で、地元の人に信用されている医院のようでした。ありがとうございました。 -
たにさん
さかぐちクリニック 口コミ
最寄り駅から徒歩5分ほど、スーパー西友の2階にあります。脳神経外科・内科・外科・リハビリテーション科があります。MRI・CT検査もやっています。他に乳幼児の予防接種なども受け付けています。お年寄りの患者さんが多いです。また土曜日もあいているので、仕事をされている方には便利です。一度診察して診察券をもらうと、パソコンや携帯電話からインターネット診察をすることができます。順番待ちの状況などを確認できるようです。 -
マスカットさん
T-クリニック 口コミ
埋没法が安い費用だったのが決め手です。
埋没法2点固定式で23100円でした。
手軽でしかもパッチリ二重になってうれしいですね。
二重のメイクにもチカラが入ります。
1週間で腫れも治まって施術して正解でした。
-
トムのパパさんさん
イワサキ眼科医院 白川分院 口コミ
自宅から歩いてすぐのところにある眼科で、数年前に何度が通院したことがある。春から夏にかけて紫外線が強くなり、汗が目に入ることが多くなると目ヤニが出たり、目をこするので目の周りが赤くなったりしたので受診した。目の検査を受け、点眼液と軟膏をもらった。加齢による結膜の炎症との診断結果であった。数度通院して、処方してもらった点眼液と軟膏を毎日使用したらかなり改善した。最大の原因は加齢によるものと考えられ、またそのような症状が出つつあるので、近日中にまた受診しようと思っている。 -
体調不良の母さん
田中耳鼻咽喉科 口コミ
子ども多くて、非常に騒がしい医院です。
こどもが走る、おもちゃスペース(これもびっくり、車のディーラーみたい)が有ってこどもがおもちゃを投げる高音!
ドクターは非常に丁寧で良いのですが、待合室が最悪です。
病院というより、劣悪な保育所です。医院の職員も見て見ぬ振りです。ドクターには聞こえていないようです。私は、いつも喉ですが、耳の悪い人には辛いところでは無いでしょうか?